【アイドルマスター×Jリーグ】アイドル紹介 -浦和レッズ編-について
2008.05.26
昨日upした
動画は意外に受けてたな・・・。
再生数そのものは少ないけどな!(w
んで、ポペスクPさんが思いっきり反応してくれたのは嬉しかったです。
アイマス×サッカーMADっていうのを作るPは
あまり(というかほとんど)いないのが現状なんですよね~。
まぁ、数少ないサッカー系MAD制作Pとして今後も頑張ります。
前回のエントリーのポペスクPさんのコメントを見ると、
アイドルそのものでチームを作っている感じですね。
私も最初はそれを考えたんですけど、このアイデアはcocoonPが、
実は既に行っている様でしたので、その代わりに
浦和の選手とアイドルを当てはめてみよう、と思ったわけです。
ちょうど、団結MADと逆の発想?になるのかな?
選手とアイドルはこういう組み合わせになりました。
左側が浦和の選手です。
・GK 山岸 範宏 = 秋月 律子 CVの若林直美さんの渾名「(若林)源三」から。
・DF 堤 俊輔 = 萩原 雪歩 まだ相手への対応に弱さはあるものの頑張り屋さんなので。
・DF 阿部 勇樹 = 如月 千早 ミンゴスの発言「冷静な守護神」と冷静沈着なプレーぶりから。
・DF 堀之内 聖 = 三浦 あずさ 最も性格的に落ち着いている人なので。
・MF 平川 忠亮 = 双海 亜美 浦和の誇る「バカサイドコンビ」から。亜美は髪を右で結っているので。
・MF 闘莉王 = 水瀬 伊織 デコ。性格的に似ているので。
・MF 鈴木 啓太 = 菊地 真 いわゆる「ファイター」型のボランチなので。
・MF 相馬 崇人 = 双海 真美 こちらも同じく「バカサイドコンビ」から。真美は髪を左で結っているので。
・MF 山田 暢久 = 星井 美希 (`~´)タリ~さんから。更に覚醒モード時は世界レベルなので。
・FW 岡野 雅行 = 天海 春香 最もネタ的な人なので。(春香さんだけ他に人がいなかったのも理由)
・FW 田中 達也 = 高槻 やよい チビッコだけどとっても良く走る頑張り屋さんなので。
という感じに各アイドルと選手を当てはめていきました。
upした動画の反応を見ている限り、特に違和感はなさそうなので良かったです。
ちなみにポペスクPさんがアイドルを千葉の選手に当てはめるとどんな感じになるのかな?
ちょっと聞いてみたいですね、というか全チームで診てみたい気がします。
(各チームのサポにim@sMADを作るPがいなきゃできませんが)
スポンサーサイト
テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム
【アイドルマスター×Jリーグ】アイドル紹介 -浦和レッズ編-
2008.05.25
今回は静止画中心のMADを作ってみました。
浦和レッズとのコラボという事で、浦和レッズの
スターティングラインナップ発表のシーンを想定して作ってみました。
ココでやよいはFWだったので、こちらでもFWにしました。
ちなみに想定したイメージは田中達也選手。
その他で明確にイメージが出来ていたのは、山田暢久選手=美希くらいかなぁ・・・。
後は、何とかイメージが近そうな選手の番号を当てていきました。
今回の反省点
・静止画作成時の失敗・・・本来キャラクタが映っているトコロは背景を抜いていたんですが、
VideoStudioの編集画面では白く背景が入ってしまった。
おかげでかなりやりにくくなってしまったので、先にハメコミを
作ってしまうべきでした。
静止画中心の動画を作るのが初めてだったので、色々と試行錯誤してます。
次回作はもっと上手く出来ると良いけど・・・。
テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム
アカウントの無期限停止を食らっちゃいました。
a○ex関係はホントにキビシイなぁ・・・。
米米の時のアカウント停止もあったので、
合わせ技1本で無期限停止になってしまったっぽいですね。
しかしまぁ、好きな曲の大半がひっかかりやすい現状だと、
ホントにMIDIで曲を作ってからの方が良いのかもしれません。
う~ん、色んな意味で次のMADが作りづらいなぁ。
まぁ、自分が悪いのですが・・・。
・・・で、↑に伴って全部の動画が削除されているので、
上げられそうなもののみ別アカウントで再upします。
テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム
ただ今作業中・・・
2008.05.22
今回のim@sMADは、静止画を結構使うので、
そちらの作成をしていました。
まずは、録画済みのファイルから静止画を抜き出します。

↑はVideoStudio12の編集画面です。
ここで録画済のファイルから、静止画に使えるフレームを
スナップショットとして静止画保存。

続いてその静止画ファイルを写真編集ソフトを使ってキャラクタだけを切り抜き。
(今回はPhotoShopを使用しています)
で、切り抜きが終わると・・・

↑の用になりますので、このファイルを保存。
編集に使用するので、ファイルサイズは大きいものの扱いやすいBMP形式で保存。
今日はこの作業が思いの外、手間取ってしまったのでコレで終了。
どうしても細部は直接の操作が必要なので、時間かかりました。
大半の部分は自動選択ツールで大丈夫なんですけどね・・・。
これで大体の材料は揃ったので、動画制作に入れそうです。
テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム
今日の試合は・・・
2008.05.17
前半で勝負を決める事ができた試合でしたね。
あまりにも外し過ぎ。
あれだけ外していれば、負けてしまうのは必定。
相手がどうこうというより、そっちの方が遥かに問題あり。
今日もエジミウソンが外し過ぎ。
前半のうちに一回で良いから決めてれば、その時点で勝負ありだったんだけどなぁ・・・。
(それに試合前から会場全体にちょっと温い雰囲気が漂っていたのも影響したかな?)
ま、まだ、リーグの序盤が過ぎたところなので、良い勉強にはなったでしょ。
そういえば、ガンバのゴール裏ってまた分裂してたのね・・・。
一方の方は南のゴール裏に向かって息巻いていたり、
なんか物を投げたりしてましたけどね。
ついでにいうと、さいたま市火災予防条例で会場内での使用が禁止されている
爆竹を使ってたのもこのグループ。
こういう事をすると、クラブ(G大阪の事)に罰金がかかるんじゃないかな?
そういうのを分かっててやってるんだろ~か?
ま、確かあのグループはそういう集団だったハズだから、わかっちゃいないんだろ~けど。
鹿島の磯と同じレベルなんだよね。(色んな意味で)
テーマ:浦和レッズ - ジャンル:スポーツ
im@sキャラ占い診断
2008.05.16
どろっPさんの
ブログを見ていたら、
「im@sキャラ占い」なるものをやった結果が出てました。
じゃあ、自分もひとつやってみるかと、さっそくP名を入れて診断開始・・・
結果

なんかどろっPさんの時とは随分ちがうなぁ・・・
そうですか、あずささんがおいらの嫁さんで、やよいと両思い・・・
てか、この結果凄いな・・・、
ホントにこの通りだったら良いけど、人としてど~なんだよこの関係(w
im@sMADの方は、現在使えそうな曲を選んでいる所です。
ポップンミュージックの曲にいくつか良さそうな曲がありましたね。
あとは、セガコンやらスペースチャンネル5(Dreamcast版1)の曲にも
使えそうなものがいくつかありました。
あとは、浦和の選手紹介を利用したもの・・・かな?
直前までの動画は作ったので。
でも、こっちはやるとしても静止画主体になってしまうかな~・・・。
テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム
イベント「じっくり語り語られてみよう」開始!
2008.05.12
イベント
「じっくり語り語られてみよう」が開始されました。
自分はスタンス上、上がってきた評論については、
どうこう言うつもりはありません。
「他の方は、こういう風に見てるんだ~」と、思うくらいかな?
受け取り方は人それぞれなので・・・。
まぁ、実際の所、あまり意図していない口パクシンクロが凄いとか言われて
ものすごく恐縮しております・・・。そこは全く意識してなかったので(爆)
演出面に関しては、反省する所多し・・・。
自分の技術不足なので仕方ないのですね。
もうちょっと演出面の技術を身につけて出していかないと。
同時に掲載されている他のP様方とレベルが違いすぎるねぇ・・・。
自分のレベルが低すぎる・・・。いかんなぁ、もっと頑張らんとな~。
評論された方々、ありがとうございました。
もっと良い作品ができるように頑張ります!!
テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム
Windows Live Messengerを導入してみた
2008.05.09
ここのトコロ、RDGさんとのやりとりを
コメント欄を使って行っていたのですが、
この方法だと、どうしてもタイムラグが発生しやすい上に、
細かいやりとりが行いにくいので、直接的なやりとりが行える
「Windows Live Messenger」を導入してみました。
で、さっきまで話してました。
やっぱり、直接のやりとりが出来ると色々と違いますね。
で、何故WLMかというと、
コレの為なんですけど。
10年位前は、良くICQを使ってましたが、
改めてメッセンジャーソフトの良さに気づかされました。
まぁ、インストールまで色々とトラブルがあったんですけど・・・。
何故か最新版のWLMがインストール出来ず、
一つ前のバージョンからアップデートしましたけど。
(たぶん、XP SP3 RC版のインストールに失敗→復旧が起因なんだろうけど)
テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム
「じっくり語り語られてみよう」イベント用動画について
2008.05.07
イベント
「じっくり語り語られてみよう」にupした動画について、
ニコニコにもイベントの掲載場所にも説明をしていなかったので、
ここで少し説明を入れておきます。
(どちらにも説明を入れなかったのは先入観や意識を入れて欲しく無い為です)
・選曲とその背景について
自分はここで公言している通り、浦和レッズのサポーターなので、
浦和レッズでim@sMADを作りたかった、というのがありました。
そこでどんなものが作れるかな・・・、と最初は「団結MAD」を
想定してみましたが、チームカラー的にこの曲が合わないので断念。
(浦和のチームカラーだと泥臭い方が似合うので曲のイメージと合わず)
次は選手紹介や選手入場曲も考えてみましたが、
これもベースとなる静止画や動画が用意ができなかったので、これも断念。
最終的に候補に残ったのがスタジアムの場内プログラムで流れているロック系の
「Fire」(scooter)と「House Of Love」(EAST17)
その内、手元に原曲のCDがある「House Of Love」をセレクトしました。
・動画の表現について
曲が決まったので、どういう作りにするかと思案・・・。
「やはり、スタジアムと同じ演出に」する事に決定。
ここはニコニコの説明でも載せていますが、通常、浦和のホームゲームでは、
試合開始の約15分前に選手紹介が行われます。
そしてそれに合うようにボルテージが上がる曲が繋げられています。
「House Of Love」はその最後に流れる曲で、聞いている人のボルテージを
一気に盛り上げる曲です。(最後に爆発音が入るあたりとかが特に)
この曲の後、選手紹介が行われます。
そこで、浦和のホームゲームだと分かりやすくする為に、
スタジアムのコレオグラフィ(いわゆる人文字→ビジュアルサポートとも呼びます)を
最初に入れて、他にも浦和レッズの試合中の動画や静止画を導入部に入れました。
それ以降についてはim@sMADなのでアイドルのダンスシンクロを中心にします。
ただし、この曲のイメージを考え、舞台をライブハウスにし映像全体も暗めにしています。
もう一つ重要だったのがアイドル達の表情と衣装(とアイドルそのもののセレクト)。
アイドルのセレクトについては、衣装と併せて考えました。
その結果、真と春香はスグに決まりました。もう1人については悩んだ結果、雪歩に決定。
この3人は黒を基調としたパンツスタイルの衣装である事が決め手になりました。
(雪歩はスカートなんですけど)
もう一つ重要だったのが、サングラスで表情を消せる事でした。
曲そのものが笑顔は似合わないな~っていう感じだったので、
一番表情が表れる「目」の部分を映さない事で、曲のイメージに合わせました。
ダンスもストイックな感じの曲のダンスをセレクト。
(「エージェント夜を往く」、「蒼い鳥」、「relations」)
最後は、浦和の試合というのを再度イメージしてもらう為に、
実際の試合と同じ繋ぎ方(曲の終了時の爆発音→スタメン発表のアナウンス)をして終了。
と、以上が今回の作品制作の際に考えていた(+行った)事です。
底辺Pですがコレくらいは考えて作ってますよ~、って事を知ってもらえれば・・・
と思い、このエントリーを上げてみました。
そういえば、イベントでのブロガーさん方が語ってくれるのは良いのですが、
評論はともかく、それぞれの疑問や質問に対しての返答はどうすれば良いのでしょうか?
ちょっとイベントサイトを見ても分からなかったです。
まぁ、そこの返答を含んだ上でのこの説明なんですけど。
RDGさん、コレど~します?
テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム
今日の試合をドラクエ4的に表現すると・・・
2008.05.06
前半は・・・
アリーナ(浦和)はみをまもっている!
ビビアン(千葉)はヒャドをとなえた! アリーナに8のダメージ!
後半途中から・・・
アリーナはみをまもっている!
ビビアンはヒャドをとなえた! しかし MPがたりない!
となって、
アリーナのこうげき! ビビアンに34のダメージ!
ビビアンはベホイミをとなえた! しかしMPがたりない!
となり、最後は・・・
アリーナのこうげき! ビビアンに40のダメージ!!
ビビアンをやっつけた。
という感じでしょうか・・・。
アリーナが最初から相手のMP切れ(スタミナ切れ)を
見越して守ってるんだから、ビビアンに勝ち目無いよね・・・。
千葉系のblogを見るとやる気無いとか走らないという言葉が
散見されましたが、自分が今日の試合を見る限りそれは無かったと思います。
個々人ではちゃんと走ってはいますし頑張ってもいると思います。
ただ、それが他の選手(というより11人全員)でリンクされていないな~、という印象。
これでは無駄に体力を消耗するだけ。
案の定、体力を消耗し中盤が空き始めた時間帯に失点し、
反撃をしようにも11人の意思統一が図れてないので中途半端に
攻撃に傾けたものだから更に中盤が間延びして余計に守備に終われる展開。
これでは更に失点するのも当然。
まぁ、一歩間違えればウチもこうなりかねないので注意ですけどね・・・。
翻って今日の浦和。
エジミウソンはシューターに徹して欲しいな~。
チャンスは味方が作ってあげるからもっと簡単にやって前に行って欲しいです。
(まぁ、毎回言っている事なんですが・・・。得点後はそうしてくれたけど)
高原は良かったと思います。というか高原がチャンスメイクしてくれていましたね。
本日のボランチの山田さんは効いていましたね~。良かったです。
相馬は粘ってクロスを上げたお返しでゴールゲット!
トゥーリオは言わずもがなですね、MOMでしょう。
ちょっと中盤の守備の仕方が不味いトコロもあるんですが・・・。
他、堤、内舘、細貝なども良かったですね。細貝、堤はそれぞれ1アシスト!
というか、あまりベテランを切っちゃとダメだねぇ・・・、と内舘のプレーを見ながら思いました。
といった所です。
・・・で、次の相手は川崎フロンターレ。
ここはトゥーリオを後ろに戻すだろ~な。
さすがに今までとは相手が違いすぎるし・・・。
テーマ:浦和レッズ - ジャンル:スポーツ
明日は埼スタで千葉戦
2008.05.05
ゴールデンウィーク最後の試合は、
ここ数年ずっとこの時期に対戦している千葉戦です。
あちらさんはリーグ開幕後、未だに勝利無し。
明日の結果次第では監督辞任の話もあるらしいですが、
だからといって負けてやる義理はないので、
当然勝点3を狙いに行きましょう。
浦和は前節の試合中に平川が負傷。
1ヶ月程度は出られない様なので、左ウィングバックは相馬でしょう。
後は、前節と同じ布陣で来る可能性が大きいですね。
ここまでインターバルが短いとフォーメーション変更は難しい。
(怪我やコンディション不良でも無い限り)
千葉系のblogをいくつか見て回ったのと、前節の試合を見た感想では、
すっかり「フツー」のチームになっちゃったな~、というのが印象。
中盤にスペースが大きく空く様になっていて、守備の際にもソコを疲れてるし、
攻撃時にも前線と守備陣の位置がかなり開いているから、1トップの巻にボールを出しても
すぐに潰されてしまい、そこから展開できない。
(最も巻の調子もかなり悪いのも原因だと思いますが)
ということで、ゾーンディフェンス主体の守備があまり上手く行っていない模様。
となれば、個人技で上回る浦和が中盤を制圧できると思うのだけど、
はたしてそう上手く行くかど~か・・・。
結果については、明日の試合後にupします。
テーマ:浦和レッズ - ジャンル:スポーツ
イベント「じっくり語り語られてみよう」用の動画をup
2008.05.05
イベント
「じっくり語られてみよう」の
作品募集が始まりましたね~。
さっそく用意していた動画をupして、同時に応募もしました。
という事で、今回応募した作品はコチラ。
えぇもう、完全に趣味に走ってます(w
曲自体あまり日本では知られていない洋楽アーティストな上に、
浦和レッズとのコラボという、アイマスをやっている人に対して、
思いっきりどマイナーな方向へ突っ走っております(爆)
でもね、浦和サポとしてこういうのをやってみたかったんですよね~。
という事で・・・、
RDGさんこういう作品になりました(笑)
テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム
神戸戦は1-1の引き分け
2008.05.03
今日の試合内容について。
・梅崎と交替する選手を間違えたと思われ・・・
→山田じゃなくて高原だったかと、
これ以降右サイドがかなり弱くなってしまった。
・全体的な試合内容は悪くは無かったと思う。
→神戸にほとんど形を作らせなかった
(同点に追いつかれた場面の時間帯以外は)
・高原もエジミウソンももう少しボールを放してくれると良いのだけど・・・
→簡単にはたいて前に行ってくれた方が他の選手もフォローしやすいし
そんなところ。
で、得失点差の関係で今節も首位キープ。
そして次は千葉戦。ココはホームなので勝たないとね~。
テーマ:浦和レッズ - ジャンル:スポーツ
なんだか気づいたら首位にいる浦和。
鹿島や名古屋はその内落ちてくるだろ~な、
とは予想していましたが、よもやウチが首位に立つのは
さすがに予想はしていなかった・・・。
名古屋については、まだ挽回の余地が残されている・・・
とは言うものの、まだ強豪チームとはそんなに当たっていない様なので、
もう少し見極めが必要かな、と。
鹿島については、まぁあのサッカーが今年のスケジュールで
続けられる訳が無ぇと思っていたので、ほぼ予想通り。
なんか日程について泣き言を言っている人がいたようですが、
これは最初から分かっていた事。対策を立ててない方が悪いだけ。
・・・で、明日は神戸戦なんですが、
やっぱり松田監督のチームは手堅いなぁ、というのが印象。
実際去年も、以前に福岡を率いていた時も同じ印象がありました。
それだけになかなかやりづらい相手なのは確かです。
現在の所、浦和の攻撃の中心は永井なんですが、
GGRの予想を見ても載っていない所を見ると、まだダメな模様。
となると、やはり札幌戦と同じメンバーかな。
札幌は25分でガス切れを起こしたのが幸いしたけど、
神戸はどうかな・・・、そこまでフィジカルが弱いとも思えないし。
センターバックを2人欠く様ですが、それでも大阪と鹿島相手に無敗。
(ACL帰りで疲労困憊状態だった様ですが、両チームとも)
どうなるか注目ですね。
テーマ:浦和レッズ - ジャンル:スポーツ
イベント「じっくり語り語られてみよう」
2008.05.01
RDGさんの
企画が本格的に立ち上がりましたね。
自分はRDGさんの企画に(結果的に←否定的な意味では無いです、念の為)
一枚噛んでいるので、P側として参加します。
・・・本音を言うと、評論は苦手なので(苦笑)
で、さっきまで企画用の作品を制作しておりました。
とにかく完成はしましたが、ど~なんだろね、コレ。
今回の作品は、iM@Sと浦和レッズのコラボだからな~・・・。
しかも浦和のホームゲームに来た事が無いと分からんからな。
作品提出は5/5からなので、upはそれからって事で・・・。
テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム