fc2ブログ

浦和とゲームとPCと

浦和レッズ(&サッカー関連)とゲーム関係の事とPC(主に自作PC)関連の事を細々と書いていきます。

「じっくり語り語られてみよう」終了

2008.12.27
イベント「じっくり語り語られてみよう」は、先日無事終了しました。
当初の予定では、全作品の語りをするハズだったのですが、
途中から仕事がかなり忙しくなって来た為、断念…orz。

最後の回のP様方の返答がupされ次第、
RDGさんが統括記事をupするとの事。
自分も感想記事は書く予定です。

年末年始の間に架空戦記(13話の後編)はupします。
特に予定も無いので、制作に時間をかけられる余裕が出てきた。
田舎というものが無いので(親戚のほとんどが八王子)、
毎度の事ながら年始にsofmapの福袋を買うのと、
アキバ散策をして輸入雑貨屋の福袋を買う位かな~。
(ちなみに両方ともハズレがほぼ無いのでお得です)

あ、あとコミケに行く人にコレを頼んでるくらいかな。
(アイマスのスティックポスターセットだけ)
ほ~、スティックポスターか~…、
と見ていたんですが、そのポスターイラストの作家陣の
「●菊地真/鈴平ひろ」
↑を見た瞬間に購入決定w、頼んでしまいました。
最も、購入できるかどうかは分からないんですけどね…。
というダメ人間まっしぐらの年末年始の予定。

ココからは告知
トップに貼り付けてある企画の参加Pを募集中です。
宜しくお願いします~。
スポンサーサイト



テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム

CATEGORY : アイドルマスター TB : (0) CM : (0)

近所で火災発生

2008.12.25
5時頃(AMの方です)の事。
何やらサイレンの音が立て続けに聞こえてくる…。
誰か近所で急病人でもでたのだろうか…?
と寝惚けた頭で考えていたがそのサイレンは一向に止まず。
(普通、救急車は現場に来るとサイレンは止みます)
というか、いろんな方向からサイレンが近づいてくる…。

何か騒がしいなぁ、と思ってたら
兄も起きて周りを確認したらしく、
「すぐ近くで火事だ」と…。
声の感じからいって緊急性はなさそうだったのですが、
とりあえず起きて確認…。
50mと離れてない場所で火災発生してました。
自宅は風下の位置にあったので、
火の粉が飛んで来てましたけど、危険は無い。
(火災現場と自宅の間には駐車場と住宅が2軒、
その上に道路を挟んでいるので)

出勤する時間帯はまだ現場検証とかを
していたので近くを通れず、回り道をして出勤。
帰宅してから夕刊を見るとこの火事の事が載ってました。
それによると、火事になったのは結構大きい住宅で、
そこには1人暮らしの方がいたそうですが、
その方はこの火災で亡くなった様です。

自分も火災には気をつけないとなぁ…。
PCやらデジタル家電が部屋にいっぱいあるので、
コンセント周りから電気火災になる可能性があります。
年末の間にホコリとかを掃除しておかないと…。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

CATEGORY : 日常 TB : (0) CM : (0)

人員整理?

2008.12.23
自分の仕事は発売前新製品の動作検証で、
所属している部署には同じ立場の人が自分を含めて6人います。
その中で自分は入社したのが一番最近で、
もう1人もほぼ同時期(自分の1週間遅れくらい)に入社していました。

ところが、先日の事、
そのもう1人の方が契約解除を食らった模様。
仕事中に呼ばれて30分くらい不在だったので、
どうしたのかな~と思ってたら、
どうやらそれが契約解除の宣告を受けた面談だったみたい。
彼が言うには、このセクションの人員は
全員切るかも知れないと言われた、との事。

ただ、自分が思うにそれは後付の理由じゃなかろうか?
何故かと言うと、元々その人は仕事上で
役に立っているようには見えなかった。
(これは他の人間全員の一致した意見)
また、動作検証とはどういう仕事か?
という根本の所を理解していない様だった。
それでは誰であろうとクビ切られるんじゃないかねぇ…?
まぁ、本人も2~3週間ですぐクビになるって言ってたし、
この仕事、というか働く事全般に
向いていないんではなかろ~か?あの人は…。
幸い、有給が付いた直後みたいなので、
それを消化して退職するんだろうね。

しかし…、何であんなヤツを採用したんだろう?


幸い、自分の方はまだまだ必要とされている様なので一安心。
まぁそういう風にされないようにきっちりと
仕事上の貢献とか残業とか布石を打ってますけどね。
期待されて入って来てるんだから、それ相応の仕事をしないとね。
実際のトコロ、残業しなきゃ食ってけませんけどw
頑張って働こ~!

テーマ:日記 - ジャンル:日記

CATEGORY : 日常 TB : (1) CM : (0)

FIFA クラブワールドカップ ガンバ大阪VSマンチェスター・ユナイテッド

2008.12.19
コンディションが万全のユナイテッドだったら、
ガンバ大阪の得点はせいぜい1点だったかな?
ユナイテッドは先週末にプレミアの試合を
ロンドンで行ってからの移動だったのが
やはり影響していましたねぇ。
プレミアもそんなに重要視していない大会って事ですな。
後半の20分過ぎくらいから要所だけを締める
ディフェンスの仕方に切り替わっていたので。

その為かガンバの選手がかなり攻撃に
出れるようになってましたから、
山崎選手のゴールは必然だったのかと思います。
ただ、その直後に失点してしまうのは…。
まぁ、アレはルーニーの動きが凄かった、というか
Jリーグではまず見られないタイプの動き方だったので
止められなかったのかも知れません。
にしても身体の強さと速さを上手く利用しています。
まぁ、日本人にはどっちかしか出来ないね、アレは…。
強さを使って相手を押さえておいてボールをスルーしておき
速さを使って相手の逆側に走り出てボールを受けてシュート!
こんなの日本人に出来るのはまずいないってば。

え~、あと、前半の2失点ですが
これは明らかに防げた失点ですな。
両方ともマークを外されてシュートを打たれてますが、
その両方の場面でボールだけ見てしまっていて、
シューターの動きに付いて行けてない。
最も、ロナウドのゴールの方は
明神選手が前に行くフリをして戻った(止まった)
ロナウドの動きに気付いて修正しようとしたら、
その瞬間にヴィディッチ選手にスクリーンプレイで
間に入られてしまったのでどうしようも無かったんですけどね…。
先制点のヴィディッチ選手のゴールの方は、
単純に山口選手がボールを見てしまっていて
マークを自分から外していた様に見えましたが。

プレミアリーグのセットプレイって、
基本的にシュートを打たれたら終わり。
大抵の場合、とんでもなく高速に
飛んでくるボールを叩き込んで来ますんで。
だから、キチンと人を抑えていないと失点します。
それが如実に現れたという所でしょうか?

それから、ガンバの両サイドの奥に
ロングパス(ロングボールでは無い)を通されていて、
特に安田選手の裏が狙われていましたね。
ここのスペースを使ったユナイテッドの攻撃に
ガンバはかなり苦しんでいました。

逆にガンバの攻撃面ですが、
少なくとも前半の20~45分くらいの間は全く通用せず。
ユナイテッドもペナルティエリア以外では、
ほとんどフィジカルコンタクトを避けているというのに
あっさりとボールを奪い返して
攻撃してくるのは流石というべきか。
コンディションの問題でユナイテッドがバテ気味の後半は
ガンバの攻撃も結構効いていた思います。
ただ、シュートが枠内に飛ぶ事が少ない…。
これではいくら攻撃的なサッカーでも
ゴールにはほど遠いなぁ…と思いましたが。

というのがTVで見た感想です。
浦和もユナイテッドみたいなサッカーを
して頂きたいものですが、
(バテ気味だった時間の方では無く)
来期は足元を固める段階なのでねぇ…。
良くてACL圏内に入れるかどうかってトコですね。
まぁ、焦らずにサポートして行きましょう。
リーグ優勝まで13年待てたんですから…。

テーマ:浦和レッズ - ジャンル:スポーツ

CATEGORY : 浦和 TB : (1) CM : (1)

私のim@s架空戦記は間違いなくマイナー路線

2008.12.16
なにせ、題材にしているのが
PC-Engineの「NECTARIS」ですからねぇ…。
そんなものですから、見ていただける方(再生数)が
3ケタ行けば良い方だと思っていたのですが…、
今のトコロ、どの回も500を越えているのはちょっと驚き。
[Read More...]

テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム

CATEGORY : アイドルマスター TB : (0) CM : (0)

来シーズンのシーズンチケットが変わるみたい

2008.12.13
ICカード(Edy機能付)か試合数分のQRコード認証式の紙チケットかを選べるとの事。
ソースはオフィシャルのニュースリリースから。

自分はICカードを選ぶ予定。
Edyの機能が付いているのは良いですね。
といっても使う事はほとんど無いかと思いますけどね(^^;
スタジアムで物を買うことがほとんど無いので。

ちなみに自分の埼スタでのオススメ屋台はハンバーガー屋さんです。
ここのハンバーガーはホントに美味い!
あんまり出店していないので、中々買う機会が少ないのが残念なのですが…。
出店している時は南広場に屋台を出しているハズなので、
見かけたときは食べてみて下さい。
きっと気に入ると思います。

テーマ:浦和レッズ - ジャンル:スポーツ

CATEGORY : 浦和 TB : (0) CM : (0)

Colorful Days&オーバーマスター(DVD付)を購入

2008.12.10
CD関連は大体発売日の前日くらいには
秋葉原には並んでいるので、会社帰りに購入してきました。

CDやDVDは基本的にsofmap音楽CD館で購入してます。
今回は購入特典としてクリップで留められるミニのぼりと
「アイドルマスターシークレットイベント応募ハガキ」が付いて来ました。

・・・で、そのハガキにアンケートがあるんですが、その中の設問に
「普段、アイドルマスターをどのように楽しんでいますか?(いくつでも)」
1.ゲームをプレイして楽しんでいる。

2.動画サイトで楽しんでいる。

3.CDを聞いて楽しんでいる。
4.その他

コロムビアさん、回答項目にそれを最初から載せるんかい!w
(このハガキの送り先はコロムビア)
いや~、爆笑させていただきましたわw

あ、ちなみにこの応募ハガキを貰ったプロデューサーの皆様、
ハガキは12/19(金)必着ですよ~!
忘れずに応募しましょうね~。
(自分は765プロイベントに応募する予定)

テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム

CATEGORY : アイドルマスター TB : (0) CM : (0)

横浜戦

2008.12.07
エンゲルス監督になった後、
いつかはこういう試合が来るだろうとは
容易に予想が付いていました。
それが、選りにもよって最終戦で来るとはね…。
もっと早くこの惨敗をしていれば、
2度目の監督交代が速やかに行われていただろうに。
やはりACLでガンバに負けた時点で、
福田に暫定でやって貰った方が良かったのかもね。

エンゲルス監督が行ったのは
結局、オジェック監督の規制から開放しただけ。
その後に守備にしろ攻撃にしろ約束事を作って
それを徹底させる時間はいくらでもあった筈。
でもそれをやらなかった為に
選手達それぞれの能力で試合をしているだけ。
だからセンターラインの選手が揃っている時は
それなりの試合は出来るけど、
いなくなった途端に惨敗してしまう。
今日の試合でも右サイドで守備をしていた山田を
下げた途端に立て続けに失点している事からも明らか。
ナビスコカップの予選の時も全てそんな感じ。
やってる事が日本代表監督の時のジーコと同じなんだよね、コレ…。

良くもまあそんなチームが優勝争いを出来たものです。
それだけ今年のリーグ戦のレベルが低いって事か…。
実際、優勝した鹿島にしても勝点が63に過ぎなかったし。

社長に関しては必ずしも
トップチームの成績だけを理由に
辞任を求めるのは正しいとは思えませんが、
少なくとも強化担当はその責任を負うべきでしょう。
下部組織に関してはかなり上手く行ってるのは、
トップの試合前に行われた横浜(追浜)ジュニアユースU-13との
試合内容を見ていれば分かる。
レディースも常に優勝争いが出来る強豪チーム。
ユースも来期トップに上がる選手からいって上々。
ところが肝心のトップチームがアレでは・・・。

まぁ、来期新監督の下、また1から出直しですね。
オフト→ギドの流れで来た現在のトップチームは、
そろそろ世代交代の時期を迎えていますから。
ただ、22~24歳前後の選手がいないのが気になりますが…。
レンタル中の赤星・徳重の他には、
梅崎と細貝とセルくらいしかいないので。
(高崎は今年トップで使ってればもっと伸びてた可能性大)

と、色々文句垂れつつも
来期のシーズンチケットの更新をするんだろうな、俺…。
それがサポってものなんでね。

テーマ:浦和レッズ - ジャンル:スポーツ

CATEGORY : 浦和 TB : (0) CM : (3)

i-NECT@RISの続きの作成開始…

2008.12.04
ここしばらく残業が続いていたのに加えて、
語り記事への返信やら、語り記事のupやらで
すっかり放置プレイ中だった架空戦記ですが、
(しかもその間に↓を作ってたりしてたクセに)

やっと続きを作れそうです。

今回は雪歩が指令官です。
今回のMAPで雪歩に指令官をさせる、
というのは最初から決めていました。
理由はこのMAPが特殊な為です。
どう特殊なのかは見て頂いてのお楽しみ、
という事にしておきます。
(大した理由じゃ無いのですが…)

春香さんは前回の戦いで
結構出ていたので今回はお休みです。
どうも自分の架空戦記では
春香さんはかなりキャラが強いので、
あまり出してしまうと他のキャラを
消してしまいかねませんので…。

まだ、いくつか素材を用意しないといけないので
upまではもうしばらくかかる予定です。

テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム

CATEGORY : アイドルマスター TB : (0) CM : (0)
プロフィール

赤菱P

Author:赤菱P

ソーシャル


浦和レッズとゲームと
自作PC好き。
だいぶ趣味が分裂しているのが
悩みといえば悩み。

FC2ブログの方で、
リンクフリーの方が
このサイトをご覧の場合、
リンクさせて頂く事があります。
予め、ご了承下さい。

このサイトはリンクフリーですが、
リンクの際にご報告を頂けると嬉しいです。
メールは↓のアドレスまで
(あっとま~くは変換して下さい)
akahishi2004あっとま~くyahoo.co.jp










最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索

RSSフィード
勝手にリンク集

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム
FC2カウンター