fc2ブログ

浦和とゲームとPCと

浦和レッズ(&サッカー関連)とゲーム関係の事とPC(主に自作PC)関連の事を細々と書いていきます。

無事、京都から帰ってきました

2009.11.30
京都-浦和戦に絡めて観光やらオフ会やら
色々と織り交ぜた楽しい旅でした。
その模様はまた改めてエントリーで書く予定です。

よしむねP、レスター伯P、ポペスクP、ろしつきーP
どうもありがとうございました!

伯爵には英国の話とROSE&CROWN
料理の判定をして頂きました。
曰く「これはイギリス料理じゃないw(意訳:こんなに上手い訳がない)」
また色々と濃いお話もさせて頂きましたw
あ、あとHARUKA83のレプリカも見せていただきました!
伯爵の背中
こんな感じですw

よしむねPには色々とお気遣い頂いて申し訳ありませんでした。
また色々なお話が聞けて楽しかったです。
案内役(ろしつきーP)が道に迷ったり
酔い潰れたりしまして申し訳ありませんでした。
また機会がありましたらよろしくお願いしますね。
(後ついった~でのツッコミありがとうございましたw)

ポペスクPとろしつきーPはいつもの事なので割愛w
ただポペスクPは試合の方も
お付き合い頂きありがとうございました。
お腹の具合はもう大丈夫かな?

ろしつきーPは行くお店の道に迷ったり、
仕方が無いからタクシーに乗ろうとしたら
実は店まで直ぐ近くで運ちゃんだ苦笑しながら
道を教えてくれたりとか、
ローズビア飲み過ぎて幹事役なのに
真っ先に酔い潰れたとか、
今回もネタ満載っぷりを発揮してくれましたw

で、実はこのオフ会の最中に
伯爵と相談してある事を決めています。
それはまたもう1つのblogの方で発表する予定です。
(告知動画と同時のタイミングで)

京都観光の方はいつものレポート方式で
近日中にアップする予定です。
スポンサーサイト



テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム

CATEGORY : 日常 TB : (0) CM : (0)

今期の課題と成果が見えた試合 磐田戦(HOME) 3-2

2009.11.23
レギュラーメンバーに欠員が結構出ている苦しい状況。

これが去年だったらgdgdな試合展開になるのですが、
今年は同じ状況でもしっかりと今期に掲げている
コンビネーションサッカーがきちんと出来ているのが
やはり監督を交代した成果、というべきものでしょうね。

磐田は開始から前線からのハイプレス→ショートカウンター
というカタチを狙ってきていて、
実際それにやられそうになる所も散見していました。
ただ、それに対しては闇雲にボールを前に蹴り出すのではなく、
フリーランとドリブル、キープを甘く使い分けて
プレスを無効化させていき、逆に空いたスペースを使って、
サイドから展開する攻撃が出来ていたと思います。

先制後はいったんペースを落として、
カウンター気味にして対応していたのですが
その為に磐田に勢いを取り戻させてしまった。
そのまま攻め続けて2点目を後半開始に取ってしまえば、
もっと楽に試合に勝てたと思います。

磐田の攻撃自体はそう怖い物でもなかったのに、
1失点目はエジがクリアしようとスライディングで
足を出したけど届かずにそのまま渡ってしまい
マイナスクロス→前田で勝負あり。
2失点目は単純なマークミス。
よりによって前田をフリーにするなんてあり得ません。
こういう守備時の気抜けっぽいところが
今期の課題ですかねぇ…。

ただ、その後の攻勢は良かったと思います。
ただゴリ押しに攻めるのではなくて、
前半の時の様に、しっかりとサイドを経由して
磐田の守備陣を揺さぶって攻撃していたので、
磐田を完全にサンドバック状態にする事に成功。
得点は時間の問題になっていましたので、
逆転勝利は妥当だと思います。

今年は淡白な試合展開が多かったので、
こういう気迫の篭った(かつ戦術的意図のある)試合に
みんな飢えていたんじゃないでしょうか?
試合後の盛り上がり方は凄かったですから。

あと2試合、連勝して鹿島を優勝の座から引き摺り下ろしましょう。
2003年の最終戦の様にね。


気づけば大宮のJ1残留がかなり危なくなってますね…。
といっても大宮が圧倒的に優位な状態なのは変わりありませんが。
ただ、クラブにも選手にも危機感があまり感じられないなぁ。
ここ数年残留を果たしているからなんだろうけど、
この状況、降格した時の福岡や柏に似ているんだよね。
さて、どうなるかな…。

テーマ:浦和レッズ - ジャンル:スポーツ

CATEGORY : 浦和 TB : (0) CM : (0)

大分の経営状態がかなりマズイ事態に陥っているようです

2009.11.17
ただ単純に赤字、というのなら良いのですが、
(いや、それ自体も問題ではあるのですけど)
今回問題になっているのはこちら
大分FCは1月決算時、7億余の資金不足に
こっちの方はかなり問題のある事態です。

ただ赤字なだけではなく、資金そのものがショートしてしまい
来期の予算(4億円と言われている)まで手を付けてしまっている。
しかもそれでも今期の運営資金が足りず、
Jリーグに「公式試合安定開催基金」の融資を求める、との事。
この基金を利用する場合、全額が返済されなければ
成績面でクリアしてもJ1には昇格できない、
というキマリになっています。

つまり例え来期のJ2で優勝しようが
基金のお金を返済できる経営状態にならない限り
J1復帰は認められない、という事です。
↑の事態を回避するにはそれなりの人数の
選手(特に有望な)を放出しない限りは無理。
ただ、それは同時に昇格する為の戦力も
保持できなくなる事と同義。
いくらなんでも長丁場のJ2を20人前後で戦うのは無謀です。

さて、この事態に大分FCはどう対処するのでしょうか・・・?

テーマ:Jリーグ - ジャンル:スポーツ

CATEGORY : サッカー TB : (0) CM : (0)

徳永がフラグ立ててくれたおかげで勝ったんじゃない?

2009.11.08
徳永の発言で「フラグキター!」と
思った赤サポは多数いると思われw

で実際に勝っちゃうんだよね、こういう時って。

試合については城福監督も言っていましたが、
大半の時間はFC東京にペースを握られていたと思います。
ただ、結局の所そんなに危ない所は無かったなぁ、という前半。
後半は今野が前に上がってきてからの10分ほどは危険でしたね。
今野をつかまえきれずにいたせいで
他の選手のマークまで甘くなってしまいピンチ続出でした。
ただ、その時間帯を凌ぎきったおかげで修正が効いたのは良かった。
それとFC東京のクロスの精度の無さにも助けられましたね~。
確かに一番クロスの精度が良かったのが今野ってのは…。
解説の人間力さんが言ってましたが、
長友は脱臼した影響かクロスの際に全力で上げられてない様です。
脱臼した肩を気にしてしまい思い切っていけてないとの事。

浦和に関しては、前半はアレで良かったのかと言うと
ちょっと考えさせられる。
アウェイだという事を考えれば前半失点0で抑えておいて後半勝負、
という事でも別に悪くないからねぇ…。
ただそれにしちゃ攻撃がちょっと酷いなぁ。
たしかにエジがチーム戦術とは別のところにいる。
もっと達也が空けたスペースに進出して相手守備陣を脅かして欲しいなぁ…。

後半から10分間で良い時のサッカーで
点を決めてしまうのは、浦和らしいというかなんというか。
できれば90分続けて欲しいものですが。
それ以降は1人減ってしまったので仕方無い。
あういう粘り勝ちが出来るのもウチらしいかな。

正直かなり厳しい状況ながらACL圏内はまだ目指せる。
なんとか入って欲しいですねぇ。

テーマ:浦和レッズ - ジャンル:スポーツ

CATEGORY : 浦和 TB : (0) CM : (0)

紅葉を見に行ってきた

2009.11.08
那須塩原01
赤菱  「秋、という事で日帰りだけど塩原まで紅葉を見に来たぞ!」
やよい 「うわ~!すっごくきれいです~!!」
雪歩  「…………(がくがくぶるぶる)」
赤菱  「ん?ど~した雪歩?」
やよい 「雪歩さん、顔が真っ青ですよ、どうかしたんですか?」
雪歩  「ど・・・ど~して・・・」

那須塩原02
雪歩  「こんなにぐらぐら揺れる吊り橋に来てるんですか!?」
赤菱  「確かに結構揺れるけど頑丈な橋だから心配いらんよ?」
やよい 「私、こんなに長い吊り橋(320m)は初めてです~」
雪歩  「生きた心地がしませんでした…」
赤菱  (まだ団体客が通ってないから揺れてない方なんだけどね…)
     「でも、その分眺めは良いだろう?」
雪歩  「確かにそれはそうなんですけど…」

那須塩原03
やよい 「スキー場の一番上にやって来ました!」
雪歩  「随分高い所まで来ました~」
赤菱  (ロープウェイも結構揺れるんだが、これは大丈夫なのか…)
やよい 「ロープウェイのゴンドラにタマゴのイラストが描いてありますけど…」
赤菱  「あ~、それはこのスキー場は…
     【ハンターマウンテン塩原】というのだけど
     それを略してハンタマ→半玉→タマゴって事らしい」
雪歩  「一番高いところだけあって少し寒いですけど」
やよい 「すっごく良い景色です!」
赤菱  「どうやらちょっと前に雪が降ってたみたいだからねぇ」
やよい 「あっ!あれ見てください!」
雪歩  「わぁ!」
赤菱  「じゃあせっかくだから1人ずつ写真を撮っておこうか!」

那須塩原04

那須塩原05
雪歩  「写真を撮った直後に」
やよい 「陽の光で解けて雪だるまが崩れてしまいました…」
赤菱  「でもその前に写真に撮れて良かったな」
やよい&雪歩 「ハイ!」
赤菱  「じゃあ帰ろうか、紅葉を見ながら山を下って行こう」

そんなこんなの日帰り塩原でした。

やよい 「下りの道も綺麗だったんですけど…」
雪歩  「カーブの連続で車酔いしてしまいました…」
赤菱  「あ~、Forza3やってたせいでスピード出しすぎたか…」

というオチが付きましたがw

テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム

CATEGORY : アイドルマスター TB : (0) CM : (0)

今日は律っちゃんの痛車

2009.11.06
某所でもリクが上がってたので早速作成しましたぜw
fto1.png
fto2.png
fto3.png
fto4.jpg
サムネイルをクリックすると拡大表示します。
まだ律っちゃんはバイナルデータが足りないなぁ…。

テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム

CATEGORY : アイドルマスター TB : (0) CM : (0)

TVR sagaris AZUSA ver

2009.11.01
今日も痛車作り~。
あずささんのバイナルデータが集まってきたので作ってみた。
azusa-sagaris06.jpg
azusa-sagaris02.jpg
azusa-sagaris.jpg
azusa-sagaris03.jpg
azusa-sagaris04.jpg
azusa-sagaris05.jpg

しかしim@sはデータ少ないっぽいね。
けいおん!とか化物語とかの方が多いらしい…

テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム

CATEGORY : アイドルマスター TB : (0) CM : (0)

今日もForza3で痛車

2009.11.01
というわけで作った痛車の写真をup
千早インプレッサ1
千早インプレッサ2
千早インプレッサ3
千早インプレッサ4

テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム

CATEGORY : アイドルマスター TB : (0) CM : (0)
プロフィール

赤菱P

Author:赤菱P

ソーシャル


浦和レッズとゲームと
自作PC好き。
だいぶ趣味が分裂しているのが
悩みといえば悩み。

FC2ブログの方で、
リンクフリーの方が
このサイトをご覧の場合、
リンクさせて頂く事があります。
予め、ご了承下さい。

このサイトはリンクフリーですが、
リンクの際にご報告を頂けると嬉しいです。
メールは↓のアドレスまで
(あっとま~くは変換して下さい)
akahishi2004あっとま~くyahoo.co.jp










最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索

RSSフィード
勝手にリンク集

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム
FC2カウンター