イベント 『
じっくり語り語られてみよう』 に参加し,作品について語っています.作品へのネガティブな表記・ネタばれを含む場合がありますが,イベントの趣旨に乗った上での記述とご理解ください.他の方の語り記事一覧 → 『
No.17: 真 手描き「Swallowtail Butterfly ~あいのうた~」』
【P】 書店P [ブログ]
書店アルバイターのアイマス日記【語り記事の募集〆切】 11/26(水)
語りの方も今週からまた新しい作品が掲示されます。
その前に現在掲示中の作品について語っていきます。
今回は、こちらもニコマス関連では有名ですね。
書店Pの作品です。
書店Pからのお題はこちら。
【語り視点の注文】
どのぐらい動画として見れるか(絵の羅列になりすぎてないかどうか)。
真の普段の魅力とは違うものを詰め込んでみたけどどうでしょう。
そして、もし思いついたら、ここからどんなストーリーを想像できるかを書いてほしい。
まず、自分にとっては
各キャラの絵が描けるってだけで既に羨ましい限りです。
それに適宜口パクを入れているのでNMMの様な感じを受けませんから
動画として良く出来ていると思います。
空を見上げるシーンの様に上手くカメラ移動を使っていたりしますし
絵の羅列とは全く感じませんでした。
もしできるのでしたら、フルverでこの作品を見たいです。
実は原曲は好きじゃないんですが(あの歌声が嫌いだったんで)、
これは素直に自分に入ってきましたね~。
PVの中では活発さや楽しさというものが無い哀愁が漂う真ですが、
見事に表現できていると思います。
…最も、あまりこういう真を見たくないのも事実ではありますが。
やっぱりアイドル達には笑っていてもらいたいので。
それともう1つ、コレを動画だと思った理由。
実はこの作品を見ながら、
「これ、最近の【みんなのうた】っぽいなぁ…」と思ったからでした。
仕事柄TVを見る事が多いのですが、
その時に見た「手紙~拝啓 十五の君へ~」とかが感じが良く似ていたので、
書店Pも見た事があるのかな?と思いまして。
その辺りはちょっと聞いてみたいですね。
なんか語りでは無かった様な気がします(汗)が
以上となります、書店P如何でしたでしょうか?
また素晴らしい作品のupを期待しています!!
テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム
みんなのうた!
わかる! 最近よく見るんでw
みんなのうたって子供向けでも
喜と楽だけじゃないんですよね。
それだけだと感受性が偏るというか。
それにつけても、最後の一枚がすごい。
ただこの一枚だけを見せられても意味が
わからないけれど、この曲、この流れで
目に映ることで圧倒的な存在感が生まれる。
たまに思うんですよ。ダヴィンチとかゴッホに
手書きMADを作らせたら
どんなものを作るのかなってw
いや、週マス1位目指してしゃかりきに
素材作りや編集をする姿を想像すると
笑っちゃうんですけどねw
【2008/11/26 06:33】
URL | cha73 #AHY.BPxA [
編集]
chaさん発見!ってさっき回ってみたらどこにでもいましたけどw
赤菱P初めまして・・・かな?
語りありがとうございます。返信は私のブログで記事として後日上げる予定です。少々お待ちくださいw
ちなみにみんなのうたは見てないですねー。
ちょっと後で見てみますかねw
【2008/11/26 07:00】
URL | tog(書店P) #- [
編集]
>chaさん
こんな所まで出没してるしw
さすが生粋の真好きですねぇ…。
私が気に入ったのは空を見上げるシーンですね~。
自分もあんな素晴らしい表現が出来たらなぁ…、
と思いますわ…。
>書店P
ども、初めまして赤菱Pでござる。
みんなのうた、是非見て下さい。
私とchaさんが似てるって思ったワケが
分かると思いますので。
ちなみにみんなのうたで検索すれば
トップに公式サイトが来る筈です。
語り記事への返信、お待ちしてますね~。
…それにしても、2人とも
何つ~時間にコメントをしてるんだw
【2008/11/26 22:27】
URL | 赤菱P #- [
編集]
トラックバックURL
→http://akahishi2008.blog103.fc2.com/tb.php/116-1af0f812
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)