帰宅したのが20時だったので、
後半からか~と思いつつTVを見ると前半開始したばっかり、
ありゃ20時スタートだったのか…と思いつつ観戦開始。
鹿島のストロングポイントが全く活かせない展開。
フィジカルコンタクトは水原(スウォン)の方が強いし、
足元の技術もそれなりにある為に、
鹿島がプレスをかけに来てもかわされてボールを廻される。
また、中3日の影響からか鹿島の選手の足が止まりがち、
せっかくボールを奪ってもMFやSBの押し上げが
少ないのでまともな攻撃にならない。
そんな状況だから、鹿島得意のアーリークロスはやるだけ無駄。
刎ね帰されてカウンターを喰らうだけ。
鹿島はそういった時の逆転の術が少ないチームでもあります。
唯一の希望があるとすれば小笠原ですが、
今の小笠原にはまだそれを求めるのは酷というものでしょう。
まだ復帰したばかりですし。
先週のJリーグの試合では確かに完勝ではあったものの、
実はその中に鹿島の弱点があったのはお気づきでしたでしょうか?
「セットプレー時の守備が弱い」事を。
まさに2点これで失っているあたりまだ改善されてない模様。
それにしてもそのセットプレーの際のこぼれ球への
スウォンの選手の反応が非常に早い!
今回の鹿島の失点は全て残り10分以降。
これではACLは勝ち抜けないんじゃないかなぁ…?
ガンバ大阪が勝ち抜いてきたのは
まさにこの時間帯の得点があったればこそですから。
結局、4-1の大敗。ちょっとこの失点数は痛いね。
ACLのグループリーグでは負けは絶対ダメ。
6試合しかないので1位通過の為には、
どこかでスウォンが負けてくれる事を祈るしかない状況。
2位通過なら可能性は充分にありますが、
今回は1位通過しないとノックアウトステージ初戦がキツイ事になります。
(2位通過は1位通過チームのホームで1発勝負)
まぁ対戦相手が日本のチームなら良いのですけどね…。
さて、これが今後どう響くか…。
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
痛いです(´;ω;`)
仕事があってリアルタイムで見てないのですが、速報メールのたびに脱力でした orz
先制されたら逆襲の手が少ないと言うか・・・
話は変わりましてろしつきーPとの秋葉めぐりは楽しそうでしたね( ^ω^)
どうにも行けそうになかったのでコメをスルーしちゃって申し訳なかったのですが、
そのうちなにか機会があれば良いですねぇ
【2009/03/12 01:45】
URL | はじめP #- [
編集]
アジアは難しいですね~
三星出身のJリーガーは多いですよね。キムナムイル(神戸)、マト(大宮)、イジョンス(京都)と引き抜かれたんで弱体化してると思ったんですがそうでもないようですね。
浦和は優勝のチャンスですね。アジアが無いのは大きなアドバンテージですよ!
知り合いの間でJの順位予想をしたんですが、私だけが唯一浦和優勝を予想してます。因みに自分のところは11位と予想しています。いい意味で期待を裏切ってほしいです。
【2009/03/12 11:27】
URL | アドゥミラルP #- [
編集]
>はじめP
ちょっと痛すぎる敗戦でしたねぇ…。
この得失点差をどこの時点で+に出来るかが勝負ですね。
やっぱJサポ系のPの方だと話が色々合うので楽しいです!
いずれJサポPで集まってオフ会とかやってみたいです。
>アドゥミラルP
確かにACLが無いのはアドバンテージなんですが、
代表に結構選手を取られるし、
そもそも今年は基礎工事の段階ですから
優勝はまず無理じゃないかと…orz。
頭の中のイメージと実際のサッカーが
まだ一致しきれていない現状では。
【2009/03/12 15:09】
URL | 赤菱P #- [
編集]
トラックバックURL
→http://akahishi2008.blog103.fc2.com/tb.php/171-0be5b53c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)