1-1の引き分け。
う~ん…、まだ戦術的タスクをこなす事に
選手達の意識が行ってしまってしますねぇ。
もっと単純に相手のバックラインの裏を狙えば良いのに…
という場面がかなり見られました。
特に、相手の両サイドの奥はかなり空いていたのにねぇ。
この試合でも横にばっかりパスを出して
縦にボールを出さない場面がかなり目に付きました。
相手のプレスがキツイなら、そこを飛ばして
ロングパスでラインを下げさせるとかしないとね~。
これは試合をこなしていく事でしか改善されないからなぁ。
1回縦に突いておいてから横に出して揺さぶれば
もっと簡単に相手を崩せるんですけど…。
ただ、ショートパスを多用した攻めもかなり通用はしているので
焦らずこの戦術の精度を高めていく事が肝要。
テーマ:浦和レッズ - ジャンル:スポーツ
トラックバックURL
→http://akahishi2008.blog103.fc2.com/tb.php/180-77313f30
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)