えっと、まず始めに…
昨日はgdgdなラジオでスミマセンでしたっ!ゴメンね、たくまP。
良かったらまた呼んで下さいね。
今度はちゃんとニコマス的な事をお話しますんで。
次は…こっちのネタを
これに関してはIRC(#ニコマスポーツ)の中で
チャットしていた時の話から作る事にした物です。
作れって言われたから作りましたので、
ろしつきーPやポペスクPはもちろん10/3は来てくれるんだよね?期待してお待ちしていますw
最後に試合の事を…
う~ん、勝てる試合でしたねぇ。
最も今年は「何が何でも結果」というチーム状況ではありませんので、
むしろ試合内容の方が重要です。
それに関しては、まだ戦術的なタスクをこなす事で手一杯な感じはあります。
ただ、試合中ショートパスを使ったコンビネーション以外の攻めが
少しずつ見られるようになって来たのは僥倖。
この調子でどんどん成長していって欲しいですね。
ちょっと時間が経ってしまいましたがコメント返しをここで
>RED.P
週マスランクインおめでとうございます!
順位はupするタイミング次第の所がありましたので
1週間まるまる集計できたら1位だったのではないかと思います。
…いやぁ自分もランキングに入れるような頂点Pになりたいものです。
>アドゥミラルP
埼スタ参戦おつかれさまでした!
多分1週間のインターバルがあれば2-1のままで
試合を終わらせる事が出来たと思うんですけどね~。
まだまだ経験を積まないとダメですね。
大宮の新井選手はまだ見たことが無いので、
今度のダービーマッチで見てみますね~。
>のびのびP
開幕してそろそろ3ヶ月目ですから、
相手チームが対策を立てて試合に臨んで来る頃ですね~。
それにJ1だと一瞬のミスがすぐに失点に結びついてしまう。
広島にしろ山形にしろ、それで勝点を失う事が出てきます。
この間の千葉-広島戦などはまさにその典型。
それだけに如何に集中を保つ事ができるか?
これから夏に向けて重要になって来ますよね。
テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム
浦和は守備が安定しているので結果が付いてきてますが、決定力不足は目立ちますね、、、
ボールの保有時間の長さ、決定機の多さに比して得点が少ないような気がします。
ワシントンやマリッチの様にゴール前に立ってペナルティエリアで勝負する選手がいればもっと点は入ると思います、が、今の浦和の戦術には合わないでしょうね~。
田中達也選手は今の浦和の戦術にピッタリだとは思いますが怪我が多すぎるので過度な期待ができないのが痛いですね。。。
【2009/05/17 22:21】
URL | アドゥミラルP #- [
編集]
ラジオ乙でしたー
まさかあんな展開になろうとは・・・
最終節の真ダービーはがんばってチケットを取りたいですw
もし動画上げる時はお名前お借りしますねwww
【2009/05/18 02:45】
URL | はじめP #- [
編集]
ラジオをやったんですか、お疲れ様でした。
連敗を止められませんでした…なんとかしないとなぁ…。
これがJ1の洗礼ってやつですね…うむ。やはり謙虚にいかんと。
>それだけに如何に集中を保つ事ができるか?
全くですね。どこまで持続できるか、腐らずにやれるか、ですね。
夏場に向けて、浦和と山形はお互い頑張っていきましょう。
【2009/05/18 17:26】
URL | のびのびP #OWckyMk. [
編集]
ラジオお疲れでした。
乱入した上であんな企画になるとは…
真ダービーの頃には日本にいると思うので、
ひそかに楽しみにしてますよww
トラックバックURL
→http://akahishi2008.blog103.fc2.com/tb.php/222-6199f63b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)