fc2ブログ

浦和とゲームとPCと

浦和レッズ(&サッカー関連)とゲーム関係の事とPC(主に自作PC)関連の事を細々と書いていきます。

相変わらず負け方が同じ名古屋戦 (0-3)負け

2009.07.25
最後の15分にやってたサッカーこそ本来目指してるサッカーでしょ?>挨拶

リーグ戦が再開してからどんどんと試合内容が悪くなっている。
浦和のサッカーはコンパクトなサッカーを志向している為、
ラインを高く保たないとダメなんですが、当然裏を狙われ易い。
そこで前線からのプレスが重要なんですが、
これが全く機能していないのが今の浦和の最大の問題点。
特にロビーが復帰してからこの傾向が顕著です。
それに加え、攻撃がシュートで終われない&終わらないので
そのままカウンターを喰らってしまうといのも問題です。
こちらは、相手の裏に誰も出て行かないので
攻撃が停滞してしまっている為です。
…これもロビーが復帰してから出てきてる問題なんですが。
(ロビーがいると何故かエジが裏を狙う動きをしなくなってしまう)

逆に最後の15分に関しては本来目指しているサッカーが出来ていた。
(もう0-3だったので名古屋も引き気味でしたけどね…)
こっちの方が明らかに名古屋に脅威を与えていましたね。

だから、変に体力をセーブした戦い方なんてする必要は無い。
行けるトコまで行って後は交代して入れ替えれば良いだけの事。
…まぁ、さすがに次の試合でも同じ事をしないとは思いますが。


 やっぱり山田直輝は前目の選手です。
 ボランチで使う選手ではないですね。

 今のトコロ、ロビーは交代要員にしておいた方が良い。
 まだコンディションが整っていないので。

 山岸はチョンボ2つかな…。
 最初の2失点は防げたと思います。

テーマ:浦和レッズ - ジャンル:スポーツ

CATEGORY : 浦和 TB : (0) CM : (1)

この記事に対するコメント


走るサッカーだとなかなか夏場はきついですよね。まぁ、アウェイなら引いて守るのもアリかもしれませんが、ホームですからねぇ。
ケネディ馬鹿でかかったですねー、単純にでかくて強いからやっかいですね。
【2009/07/26 15:46】 URL | アドゥミラルP #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://akahishi2008.blog103.fc2.com/tb.php/251-22034d73
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

赤菱P

Author:赤菱P

ソーシャル


浦和レッズとゲームと
自作PC好き。
だいぶ趣味が分裂しているのが
悩みといえば悩み。

FC2ブログの方で、
リンクフリーの方が
このサイトをご覧の場合、
リンクさせて頂く事があります。
予め、ご了承下さい。

このサイトはリンクフリーですが、
リンクの際にご報告を頂けると嬉しいです。
メールは↓のアドレスまで
(あっとま~くは変換して下さい)
akahishi2004あっとま~くyahoo.co.jp










最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索

RSSフィード
勝手にリンク集

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム
FC2カウンター