昨日upした↑の動画は何故かメインのデスクトップPCからupする事ができませんでした。
どうもデータがアップロードされていないっぽい…?
LANの送受信をモニターしてみると、受信は出来ているものの
送信が上手く行われていない感じ。
仕方ないので、USBメモリにデータを移して、
サブのノートPCからup…。こちらはアッサリとup完了。
何だか納得が行かなかったものの、この日は浦和の試合の為、
埼スタに出かける時間になり時間切れ。帰ってきてから調べる事にしました。
で、帰宅後PCを起動すると、ネットワークに繋がらない…。
デバイスマネージャー上からはLANアダプタは見えている。
…が、LANのポートを見てみるとLinkランプが点いていない。
念の為、HubのポートとLANケーブルを入れ替えてみる…、やっぱり点灯していない。
原因判明、オンボードLANが死亡orz
コレばっかりは仕方ないので近所のヤマダ電機でLANボードを購入。
(全額ポイント払い…360本体購入用にとっておいたのに(涙))
帰宅後、サクッと取り付けた所、勝手にデバイスのインストール完了してる…。
どうやらオンボードLANと同じLANチップ(蟹)だった模様。
LANボードなんて買うの何年ぶりだろう…。
7~8年ぶりじゃないかな?
にしてもLANボードを取り付ける為にGV-MVP/RX3を外す羽目になってしまった…。
まぁ、GX2があるから使わないといえば使わないんだが。
でも、RX3の絵の方が好みなんだよな~…。録画時の反応がニブイけど。
オンボードLANは保証期間内なんだけど、マザーボードは修理に出せないわ…。
これを修理に出したらPCが使えないし、OSの再インストールは確実だしなぁ。
オンボードデバイスの欠点はココなんだよねぇ…。
テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム
トラックバックURL
→http://akahishi2008.blog103.fc2.com/tb.php/71-5c82165a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)