TV観戦でした。
スカパーの中継がダービーマッチの為、
特別にキックオフ70分前からあったので見てました。
最初の20分は実況担当の倉敷さんと
FM NACK5の大野さんとのコーナー。
大野さんは何で堀之内選手が先発じゃないんだと、怒っていましたが、
いや、むしろ当たり前だろ?
こっちはACLの試合(ホリ出場停止)も控えているんだからな。
正直、埼玉同士云々なんてセンチなことはど~でも良いです。
その程度の事もわからないのか?と思いましたね。
試合内容については、始まって10分後には、
「これは結構楽な展開かも…」って思いましたね。
(そのすぐ後に雷雨の為中断しましたけど)
いつもの対戦だと、コンパクトな陣形と
守備陣へのプレスの為、ボールキープもままならず…。
という展開が多かったのですが、
今回は大宮の前線からのプレスが(後半途中まで)ほぼ皆無。
その為、後方や中盤から高いバックラインの裏狙いのパスが
かなり有効になっていましたね。
また、逆にこちらのFWのプレスも良く効いていたので、
守備もボランチの辺りで止められるのでカウンターが効く効く。
(まぁ、これも後半途中までだったんですけど)
そんな中、相馬のパスをペナルティエリア内で
高原がキーパーを交わしながら受け、
反転しながらドリブルでディフェンスを交わしシュート!
これが決まって先制に成功。
その後はカウンターやビルドアップからの攻めも結構あったんですが
ポンテ、相馬、エジミウソンとことごとくシュートミス(涙)
そうこうしている内に流れが大宮へ。
主に右からのクロスが飛んでくるものの、
これもことごとく闘莉王が競り勝った(&先にクリア)ので
危ない場面はほとんど無く、1-0のまま逃げ切りに成功。
中東で戦ってきた後だと考えれば、これで上等。
さぁACLに切り替えよう!!
テーマ:浦和レッズ - ジャンル:スポーツ
トラックバックURL
→http://akahishi2008.blog103.fc2.com/tb.php/74-b900718c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)